本文へ移動
社会福祉法人櫛引福寿会
〒997-0303
山形県鶴岡市たらのき代字桃平123
TEL:0235-57-3222
FAX:0235-57-4308

---------------------------------
特別養護老人ホーム桃寿荘
ユニット型特別養護老人ホーム桃寿荘
桃寿荘短期入所生活介護
桃寿荘介護予防短期入所生活介護
認知症高齢者グループホームはもれび
櫛引西学童保育所
櫛引東学童保育所
---------------------------------
0
3
3
2
5
1

法人概要

代表者あいさつ

理事長 渋谷俊美
社会福祉法人櫛引福寿会特別養護老人ホーム桃寿荘は昭和62年4月、鶴岡市櫛引地域に「愛情」と「思いやり」「奉仕のこころ」を基本理念に開設されました。以来、関係各方面の方々のご指導とご利用者ご家族様のご協力をいただき、順調な歩みを続けることが出来きました。本当に感謝に絶えない次第で御座います。
 この間、高齢者福祉施設に対するニーズの多様化と入所希望者の増加により、平成5年に短期入所10床の増床と平成21年にユニット型個室20床を増床、更に平成27年に同型施設を30床増床し、現在、従来型50床、ユニット型50床の長期入所100床、短期入所14床の施設とて地域福祉の拠点としての自覚のもと、ご利用者様に喜んでいただける、質の高い心あたたまるサービス提供の施設運営に努めております。
  当施設は、庄内平野を一望できる緑豊かな高台にあり、四季折々の移ろいを感じながら、季節の行事をとおし心豊かにお過ごしいただければと願っております。
  ご利用者様、ご家族様との出会いに感謝し、まごころを込めたサービスの提供を心掛けてさらなる発展を目指して参りますので、引き続きのご指導とご鞭撻を賜れますようお願いし申し上げ挨拶と致します。

法人概要

法人名社会福祉法人櫛引福寿会
所在地〒997-0303 山形県鶴岡市たらのき代字桃平123
電話番号0235-57-3222
FAX番号
0235-57-4308
代表者理事長 渋谷 俊美
開設年月日昭和62年4月1日
職員数職員総数82名(内正規職員数43名)
業務内容
特別養護老人ホーム
ユニット型特別養護老人ホーム
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
櫛引西学童保育所
櫛引東学童保育所

基本理念

「愛情」、「思いやり」、「奉仕のこころ」を基本理念とし、
 
まごころを込めたサービスのご提供
 これまでの経験やノウハウを活かし、常にまごころを込めた介護サービスを心がけ、より豊かな
生活が送れるように支援します。
 

 
 ご利用者の自立支援
 ご利用者のご意思を尊重し、自らの能力を最大限に活かして、 明るく笑顔で、安心な毎日を送る
ことができるように支援します。
 

 
地域社会への貢献
 介護施設として、地域との信頼関係を図りながら介護サービスを提供し、地域福祉に貢献します。
 

 

沿革

昭和61年7月社会福祉法人櫛引福寿会 法人登記完了
昭和62年4月特別養護老人ホーム桃寿荘開設(長期50床・短期4床)
平成5年4月短期入所生活介護 10床増床(計14床)
平成21年4月ユニット型特別養護老人ホーム 20床開設
平成27年5月ユニット型特別養護老人ホーム 30床増床(計50床)
令和2年4月
認知症高齢者グループホーム はもれび開設(18床)

交通アクセス

住所:〒997-0303 山形県鶴岡市たらのき代字桃平123
アクセス:●JR鶴岡駅 車で20分 
     ●山形自動車道あさひインター下車 スーパー農道を羽黒方面へ車で15分

▼お気軽にお問い合わせください